音楽雑誌「BILLBOARD」のブラジルが制作したシリーズ広告事例。
グランプリを受賞するだけあって、さすがだなと思いました。
【U2のボノが「網点」で構成されてますが・・・】

【近づいて見ると4色分解の他人の顔で構成されてます】

【ボノに影響を与えた4人の人物が中央に表記】
・ボブディラン・デビッドボウイ・ルーリード・マザーテレサ

【映画「8マイル」でおなじみ「エミネム」】

【エミネムを構成する4人】
・アイスティー・ランDMC・LLクールJ・ヴァニラアイス

【薬物中毒で有名になったエイミーワインハウス】

【エイミーを構成する4人】
・サラヴォーン・マーヴィンゲイ・ビリーホリデイ・シドヴィシャス

【ブリトニースピアーズ】

【ブリトニーを構成する4人】
・マドンナ・マドンナ・マドンナ・パパラッチ
(イイ意味でくだらないです)

【マリリンマンソン】

【マンソンを構成する4人】
・キッス・オジー(オズボーン)・キュアー・シェール(女優の?)

どんなに偉大なアーティストであっても、
その人自身に影響を与えている様々な先人の偉大な
アーティストが存在しているというイイ感じで哲学的な
シリーズ広告だと思いました。
まったく同じことを日本人アーティストでやってみたら
よりこの企画の面白さがきわだつ気もしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿