私は2年前このブログを始める時にテーマを
「広告」にするか「ラーメン」にするかで迷ってたくらいに
ラーメンが好きということもありまして
本日は変則的にラーメン屋さんの事例を取り上げさせて頂きます。
今までに何度か仕事でご一緒させて頂いた
CMプロダクション勤務の知人の知人が
板橋で開業された「くわい」というラーメン屋さんの事例。
【JR板橋駅徒歩3分・都営三田線新板橋駅徒歩30秒】

【「のし袋」の様な、めでたいデザインのお店外観】

【2大特長「スッキリした豚骨スープ」「自家製麺」】

【清潔な内装(席数は全8席)】

【ラーメン大+煮たまご】

【つけ麺大+もやしトッピング】

【シズルカット①もっちりしてるのにアルデンテな自家製麺】

【シズルカット②チャーシュー(近影)】

【一見こってり系だけどかなりスッキリ。スープごと完食】

大盛はかなり麺の量があって(つけ麺は400g以上?)
最初食べ切れるかなと思いましたが、もっちりつるつるしてたので
おいしく完食できました。
またスープは豚骨なのに、かなりスッキリしていて飲みやすいので
女性の方々にもおすすめです。
【メニュー一覧】

【営業時間】

余談ですが「くわい」さんの近くに大学いもの「合格屋」という
お店があってかなりいかしてました。
【縁起がいい店名】

【渋くてカッコイイ店舗外観】

【気軽に食べれるカップ入りもあります】

【ぶらり途中下車でも放送されたそうです】

ラーメンの後のおやつにオススメです。
0 件のコメント:
コメントを投稿