本日は「BPカストロール」という
エンジンオイルメーカーのバイラルCM
「ENJIN BEATBOX/エンジンビートボックス」の事例。
ちなみにビートトボックスとはWikipediaによりますと
口による擬音によりレコードのスクラッチ音や、
ベース音などを再現しブレイクビーツを作り上げるテクニック。
という意味だそうです。
このバイラルCMでは自動車に「エンジン」ではなく
「猿人(えんじん)」が入っていて、
カストロールのオイル「EDGE(エッジ)」を注ぐと、
その猿人が超絶テクニックでビートボックスを行います。
0 件のコメント:
コメントを投稿