アパレルメーカー「H&M」のOOH事例。
【渋谷東急東横店の巨大壁面OOH】

【渋谷109②のシリンダーOOH】

【渋谷「Q'S EYE」脇OOH】

【銀座日産ビルの変則ラッピングOOH】

様々な場所で同時多発的に屋外広告をやる事例は
日本でもこれまでに何度もあるかと思いますが、
この「H&M」の事例は、シンプルかつ
巨大なファッションモデルのビジュアルにより
かなりの「登場感」を街の中でかもし出している感じがしました。
屋外広告は、表現や使い方次第で、まだまだ破壊的な
潜在パワーを秘めている気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿